
こんにちは、雅美です。
今日は三浦でダイビングです♪
昨日荒れた割には透明度もバッチリでボートファンのお客様と楽しんできました!
天気:晴れ 気温:9℃ 水温:15℃ 透明度:15m〜
アオウミウシも綺麗な所にいてくれるとついついご紹介してしまいます!
ポリプが咲いている中でのっしりしていました。
沢山のお写真をいただいたので、早速ご紹介致します。
まずは小島さんのお写真からです。

敢えてポリプにピントを合わせてアオ抜きです(笑)
これこそ本当の青抜きなのかもしれません。
アオウミウシはカラフルなので、抜いてもちゃんとアオだという存在感ありますね。

ミヤコウミウシもピンクの海藻の上にいてくれました!
ミヤコの紫色ver.にそろそろ会いたくなってきました!

アカエラミノウミウシ+ヒメホウキムシ
ミノウミウシのミノがうねりで大変そうだったのですが、綺麗に炎だっていますね。

貴族レンズでホワホワにしてくださったアカエラミノがこちらです!
背景のほんわりオレンジです!
ウミウシは小さいので、背景が結構ボケたりするんですよね。

次は、祥さんのお写真です。
テントウウミウシのの背景がピンクになる場所があったようで、綺麗に入れて撮影してくださいました!
テントウさん、人気が高いウミウシの一つです♪

今日は色々と初めてのカメラを試してみたいという事で、極小サイズから大きめのウミウシまで、様々なウミウシを撮影していただきました。
今日、祥さんはウミウシオンリーでした(笑)
サガミミノウミウシの後ろにもポリプが咲いていました!

キイロウミコチョウ
いつ見ても白鳥などの湖を漂う鳥みたいに見えます。
クニュ!っと曲がっている方が頭です!鳥だと思えばどっちが頭だか忘れない気がしませんか!?

コミドリリュウグウウミウシ
裕次郎にいる子、御用邸前にいる子より少し大きいんです。
餌が豊富なのでしょうか!?
なんでだろう???

次は亜希子さんのお写真です。
もう少し大きなアワサンゴの近くを歩いていて欲しかった…
でも、このコラボは見逃せないので、撮影していただきました。

コガネミノウミウシ
後ろに写っているのは、アヤニシキという海藻です。
この海藻の上に乗るアメフラシが出現してくれないかと探しているのですが、まだ見かけません…

イボヤギミノウミウシ
お顔だけオレンジでちょっと羊っぽいですよね!?
来年以降も出現して欲しいですね。

クリヤイロウミウシ
お口がビヨ〜〜〜ぉんと伸びています。
もぐもぐタイムだったのでしょうか?

コミドリリュウグウウミウシをフワッフワで!
この子もどちらが触覚でどちらが鰓なのか撮影して見ないと分からなかったりしますよね。
紹介するときこっちを向いている気がする子を紹介するようにはしているのですが、真逆だったりすることも多いです(笑)
その時はご容赦ください!

ギリギリウミシダ抜きにできる位置にいた、シロイバラウミウシ。
左下にいる白い子がシロイバラさんです。
中々ハードなお題を突きつけてしまいました。
すみません…

続きまして、ウミウシが大好きな青木さんのお写真です。
イボヤギミノウミウシ
なんでしょう、ポテポテ感が(笑)
この子のお目目がどこにあるのか解明したい!

コミドリリュウグウウミウシ
ムッチリしています(笑)
この子も裕次郎の子でしょうか!?

クリヤイロウミウシの幼体
まだ小さい個体のようですね。
背中の紫の斑点がまだ不鮮明なくらいのサイズだと思われます!

アカエラミノウミウシ+寄生虫の卵…
寄生虫が中にいて、穴をあけて外に卵を産み付けているという話を聞いてから、ちょっと…苦手になってしまいました。
それまでは「リボンが付いている!」って思ってました

アカボシウミウシ
この子最近増えています。
先日、アカエラミノウミウシを丸呑みしている瞬間に出会ってしまったのですが、キヌハダ系のウミウシなので、がっつり肉食系です!

最後は金子さんのお写真です。
オルトマンワラエビ
オルトマン達も徐々に成長しているのを感じます。
手足も頑丈になってきていて、一丁前に威嚇もしてきます!

ハナオトメウミウシ
この子もよく見ると面白いお顔をしているのですが、どうしても大きさ的に後回しにされてしまいがちな子です

イソギンポ
まだ大人サイズまでは至っていない、可愛らしいサイズではないかと思われます。
目が綺麗なギンポなんですよね

先日、大瀬館のみっきーが観察してくれて、同定してくれたのですが、なんとこの子…
オオモンカエルアンコウではなく、イロカエルアンコウだそうです!
ビンゴの47番がクリアできます!
今年に入って観察して撮影してくださった皆様、お写真と共に、スタッフに申告してくださいね。
判子押します!!!

ニホンアワサンゴ
同じアワサンゴでも緑色が濃い子とピンクっぽい子、茶色っぽいこと様々です!
お気に入りのアワサンゴを見つけてください♪
今日もたくさんのお写真をいただきありがとうございました!
ウミウシ沢山の今の時期、是非会って貰いたい子満載です!!!
明日は葉山ボートと葉山ビーチに分かれてダイビング予定です。
================================================
期間限定!ボートダイビングの回数券を作りました。2ボート×5回分となります。有効期限は3ヶ月となります。
通常よりも8,000円ほど安くなります。4月末日までの限定発売です。この機会に是非!
==================================================
ウミウシナイト!!のご案内
真冬になりウミウシが増えてきました。昼見るウミウシ、夜見るウミウシの移り変わりがとても面白いです!
26日のナイトダイビングではウミウシナイトを開催!申請料の5000円をプラスするだけでナイトウミウシSPが受講できます!
この機会に是非ご参加下さいね。
====================================================================================
ドライスーツSPキャンペーンのご案内
水温が下がり、葉山の海はこれから透明度がアップします。また、冬にしか観察できない生物も存在します。冬は寒いからダイビングはお休みという方もいらっしゃるかと思いますが、ドライスーツを着用すれば水に濡れず保温してダイビングすることができます。
まずはドライスーツを着用してみませんか??ドライスーツの使い方をレクチャーします!!
ドライスーツSP30,800円(税込)のところを15%オフの26,180円(税込)でご案内します。
正しいドライスーツの使い方をマスターし、冬の海を一緒に潜りませんか??
また、ドライスーツSP取得後、ドライスーツを購入される方にはドライスーツ代を全品定価の20%オフでご案内させていただきます。
この機会に是非ドライスーツSPを受講してくださいね。
========================================================学割キャンペーン!
NANAでは学生ダイバーさんを応援すべく、学割キャンペーンを作りました。ファンダイビングでも講習でも全てのコースを15%OFFで提供致します。しかも!!平日は全てのレンタル器材が無料となります。
みんなで潜るのも楽しいけど、こっそりスキルアップしたい、ゆっくり潜りたい、カメラの勉強をしたい、
生物の生態をもっと知りたいなど、学生ダイバーさんのご希望に沿った海をご案内させて頂きます。
========================================================
20代割キャンペーン!
NANAでは20代のお客様にもっと気軽にダイビングを楽しんで頂けるように3月末日まで20代キャンペーンを開催します。
この期間中は全てのコースが15%OFFとなります。旅行前のダイビング練習、ずっと続けられる趣味が欲しい、
急にお休みができたけどどうしよう・・・etc
そんな時、都心から近い葉山の海で気軽にダイビングしませんか?
NANAでは20代の皆さんのダイビングを応援します。
明日は北風のお陰で落ち着く予報になっております。
お客様と葉山ボートで楽しみたいと思います。
=========================================================
ドライスーツSPキャンペーンのご案内
水温が下がり、葉山の海はこれから透明度がアップします。また、冬にしか観察できない生物も存在します。冬は寒いからダイビングはお休みという方もいらっしゃるかと思いますが、ドライスーツを着用すれば水に濡れず保温してダイビングすることができます。
まずはドライスーツを着用してみませんか??ドライスーツの使い方をレクチャーします!!
ドライスーツSP30,800円(税込)のところを15%オフの26,180円(税込)でご案内します。
正しいドライスーツの使い方をマスターし、冬の海を一緒に潜りませんか??
また、ドライスーツSP取得後、ドライスーツを購入される方にはドライスーツ代を全品定価の20%オフでご案内させていただきます。
この機会に是非ドライスーツSPを受講してくださいね。
==========================================================
当店の佐藤輝によるフォト講座。
・TGなどのコンパクトデジカメを使っているが、もっと色々とカメラについて学びたい!
・人と一味違う写真を撮れるようになりたい!
・ワンランクアップを目指してる!
このようなお客様に最適な、1泊2日のフォト講座はじめます。
プラン1
PADIのデジタル・アンダーウォーター・フォトグラフィーSP取得
1日目 2ビーチまたは2ボート代
2日目 フォトSP料金¥34,100(税込)
*ビーチでの料金となる為、ボートの場合はボート乗船代が追加になります
1日目のダイビング終了後、たっぷりと時間があるので、そこで座学を行い、2日目のダイビングで実戦!
プラン2
SP取得なしでのフォト講座
1日目 2ビーチまたは2ボート代
2日目 2ビーチまたは2ボート代
こちらも同じく1日目のダイビング終了後に座学を行います。
2日間、輝くんがじっくりとカメラや写真についてご説明させていただきます。
ご興味がある方は、是非お問い合わせください。
==========================================================
鍵井靖章さんと輝さんの写真集「波の下水族館』絶賛発売中です。
NANAのHPからでも写真集の受付が可能になりました。
詳細はこちらから→【https://nana-dive.net/shopping/】
当店の佐藤輝によるフォト講座。
・TGなどのコンパクトデジカメを使っているが、もっと色々とカメラについて学びたい!
・人と一味違う写真を撮れるようになりたい!
・ワンランクアップを目指してる!
このようなお客様に最適な、1泊2日のフォト講座はじめます。
プラン1
PADIのデジタル・アンダーウォーター・フォトグラフィーSP取得
1日目 2ビーチまたは2ボート代
2日目 フォトSP料金¥34,100(税込)
*ビーチでの料金となる為、ボートの場合はボート乗船代が追加になります
1日目のダイビング終了後、たっぷりと時間があるので、そこで座学を行い、2日目のダイビングで実戦!
プラン2
SP取得なしでのフォト講座
1日目 2ビーチまたは2ボート代
2日目 2ビーチまたは2ボート代
こちらも同じく1日目のダイビング終了後に座学を行います。
2日間、輝くんがじっくりとカメラや写真についてご説明させていただきます。
ご興味がある方は、是非お問い合わせください。
==========================================================
鍵井靖章さんと輝さんの写真集「波の下水族館』絶賛発売中です。
NANAのHPからでも写真集の受付が可能になりました。
詳細はこちらから→【https://nana-dive.net/shopping/】
==========================================================
『ナイトダイビングの告知です!!』
葉山漁協さんのご協力により、月に2回、葉山ボートナイトダイビングを開催しています。
2月は26日となります。
3月は12、26日となります。
通常のダイビングをしてからのご参加の方は 10000円(税別)
ナイトダイビングのみの参加の方は 12000円(税別)
最大定員が7名様になります。
是非新たな葉山の水中を見てもらえたら嬉しく思います。
ご予約お待ちしております!!
通常のダイビングをしてからのご参加の方は 10000円(税別)
ナイトダイビングのみの参加の方は 12000円(税別)
最大定員が7名様になります。
是非新たな葉山の水中を見てもらえたら嬉しく思います。
ご予約お待ちしております!!
==========================================================
「ぱーこ先生と学ぶ相模湾」随時更新しております!!
ぜひご覧ください!!
【ぱーこ先生と学ぶ相模湾】
『まきこのNANA色葉山生活』
是非!お時間がある時に読んででくださいね〜
==========================================================
体に優しいダイビング!!の為にエンリッチを導入しています。
20枚¥24,000(税別)が新発売!
1本¥1,500(税別)よりもお安くなっておりますのでご検討ください!
また、エンリッチのライセンスをお持ちでない方も、NANAにてエンリッチ講習も可能ですので、お声がけくださいませ。
==========================================================
〜スタッフ募集おしらせ〜
非常勤スタッフ・常勤スタッフ・研修生を現在募集しております。
■ダイビングが大好きで、元気で明るく、人と接するのが好きな方。
■ダイビング業界で働いた経験の有無は問いません。
一緒にNANAを盛り上げてくださる方、お待ちしております!!!
=======================================================