
こんにちは、雅美です。
いよいよ2月に突入ですね。
もう1ヶ月が過ぎてしまいました。早いですよね…
天気:晴れ 気温:12℃ 水温:14〜15℃ 透明度:15m〜
今日は葉山ボート3チーム、葉山ビーチ1チームに分かれてのダイビングです。
皆様から沢山のお写真をいただきましたので、早速ですがお写真をご紹介いたします!
まずは山田さんのお写真からご紹介いたします。
イワアナコケギンポBabyちゃん
周りがフワフワのコケムシなので、なんだか暖かそうに感じてしまいます。
まだまだちっこい子です。

テントウウミウシ
自ら発見して撮影してくれていました!
ぽてっとしたフォルムが本当に可愛らしいウミウシですよね。

次は、滝本さんのお写真です。
アヤニシキに乗るクロヘリアメフラシを撮影してくださっていたのですが、横になんと!モンガラキセワタがいらっしゃいました。
撮っている時は気づかないんですよねぇ〜。
あるあるネタです(笑)

キイボキヌハダウミウシです。
窪みにはまっていたそうです(笑)
この子、かなりのサイズ感なのに、存在を消すの意外と上手いんですよね。
捕食をする為に必要な技なのかもしれませんね。

次は中戸川さんのお写真です。
緑のモフモフの中にいた、クロヘリアメフラシ。
くっきりと目が映っています。
アメフラシ系はこの場所にどの子も目があるので、狙ってみてくださいね。

同じくモフモフの中に潜んでいたフジタウミウシです。
お口の周りの刺々が凛々しく感じませんか!?
最近ずっと同じ場所にいてくれています。

次は、近藤さんのお写真です。
アヤニシキの胞子嚢
残り少なくなってきてはいますが、まだ胞子嚢確認できています。

サラサウミウシ+ニホンアワサンゴ
このサラサめちゃくちゃ歩き回っていたんです。
最初いた場所から5〜6cmは移動していました。
そして、いい場所に♪

ハナタツ
カジメの葉についていて、かなり揺れていたのですが、海の青を入れるためにかなり頑張ってくださいました!
青が入ると素敵ですね♪

この子も今日は下を向いていたり、下の方にいたりで撮りづらかったともうのですが、背景にモフモフの緑を入れ込んでくださいました。
一眼を初めて間もないのですが、背景に色々なものを入れ込もうと試行錯誤してくださっていました!
これからも一眼、楽しんでくださいね。

次は浅見さんのお写真です。
モフモフの草原の中に生えるヒメホウキムシ
草原の中のヒメホウキムシは楚々と咲く感じになって可愛らしいというよりも凛としている感じがしてしまうのは私だけでしょうか?

ハートの海藻
砂の背景なのですが、白くしてピンクのハートを浮き立たせてくださっています。
これからの時期、このハートの海藻が増えてきます。
色々な背景で撮影してみてください。

次は、慎さんのお写真です。
瓶ダコをあえて外から!
奥の方に入ってしまって撮影を断念せず、ライトを使うことによって吸盤までしっかり映っていますね。

イボヤギミノウミウシ。
今年も登場したようです!
イボヤギをむしゃむしゃ食べ尽くすウミウシです。
食べられてしまった部分は白くなります!

次は古林さんのお写真です。
最近サイズも大きくなってきているクロヘリアメフラシ!
ピンクの海藻の上にいて可愛らしいですね。
背中の白いのは…なんでしょうか?

イソギンチャクモエビ
もう水温も下がってきているのに、一向にいなくなる気配がないです。
もしかすると越冬!?
いや、そんなことはないとは思うのですが…どうでしょうか?

続いて、好川さんのお写真です。
ベニキヌヅツミの目!!
なんだか艶かしくないですか?
艶やかです!!!

アオサの上を歩くコノハミドリガイ
アオサが光合成もしていて、しかも同系色のコノハミドリガイ!
いいですねぇ〜♪

次は、井上さんの旦那様のお写真です。
水温が下がってきたのにまだ頑張っているムレハタタテダイ。
ムレハタタテダイとハタタテダイの違いって知ってますか!?
群れてるかどうかだけじゃないんですよ〜!
臀鰭の先端から黒い色が始まっているのがムレハタタテダイ。
臀鰭の先端よりも少し上から黒が入っているのがハタタテダイです。
また背鰭棘数も11と12と数も違ったりします。

ビヨォ〜〜〜んと飛び出している瞬間を撮影してくださいました。
アライソコケギンポ。
飛び出すのも一瞬なので、目にピントを合わせるの大変なんですよね。
バッチリです♪

アオ君の2次鰓がアワサンゴのようなお写真です。
凄い勢いで潜っていってます。

最後は明日がお誕生日でお祝いだった井上さんの奥様のお写真です。
ムラクモキヌヅツミ
この貝、意外と高値で取引されているんです(笑)
葉山の海には結構な数いるんですよね。
外套膜が中に入るとそんなに綺麗な貝なのでしょうか!?

同じ貝繋がりで…
オオウミシダトウマキクリムシ
オオウミシダを見ると意外とついています!
乳白色の透明な貝。
中身の色が映し出されているって知ってましたか?
なので、入り方によって黄色いラインの入り方が異なります。
個性的な子を是非見つけてみてください。
本日は皆様ありがとうございました!!!
明日も葉山で潜りたいと思っております。

平素より、ダイビングショップNANAをご利用いただき、厚く御礼申し上げます。
この度、2023年2月20日よりダイビング料金の金額を改定させて頂く運びとなりました。
水道費、光熱費、ガソリン等が高騰する中、今まで料金据え置きのため、スタッフ一同、努力してきましたが、力及ばす、今回の料金改定となりました。
詳しくはこちらホームページの料金表をご参照ください。
https://nana-dive.net/price/
今回の改定でお客様のご負担が大きくなってしまいますことを心よりお詫び申し上げるとともに、
ご理解をいただき、今後とも変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
また、新たな試みとして、ガイドを指名する制度を導入しております。ご希望の方はご予約時にお申し付け
下さいませ。
こちらもホームページ料金表(ファンダイビング)をご参照下さいませ。
https://nana-dive.net/price/

3月25,26日で水中写真家の中村 卓哉さんによるバリカタフォト講座を開講します!
日程 3月25日(土) 葉山開催
3月26日(日) 三浦開催
卓哉さんからバリカタの写真の撮り方などを学べます!
コンデジ、一眼、問いません。誰でもご参加いただけます。
写真をうまくなりたい方や卓哉さんの様な写真を撮ってみたい方などお気軽にご参加ください。
予約は
メール:info@nana-dive.com
電話:046-854-4770
までお願い致します。

もう一つフォト講座のお知らせです。
4月15、16日に水中写真家の 上出 俊作さんと茂野 優太さんによるフォト講座を開講致します!!
日程 4月15日 葉山開催
4月16日 葉山開催
2人の写真家さんから1度にお話を聞ける大チャンス!!
お2人からふんわり暖かい写真を習える、またとない機会です!!!
コンデジ、一眼、問いません。誰でもご参加いただけます。
是非ご参加ください。
ご予約は
メール:info@nana-dive.com
電話:046-854-4770

ドライスーツキャンペーン開催中。1月末日までです。20%オフとなります。この機会に是非!

エンリッチSP 15%OFF 特価キャンペーン!!
期間:12月〜2月
価格:¥16、500(税込)
*通常価格¥22,000(税込)
*オンラインは別途追加で¥4,400(税込)
当店でも利用可能なエンリッチド・エア。
多大なメリットがあり、最近は各所でエンリッチタンクが導入されています。
座学なので、2ダイブ後に取得可能です。
追加料金(エンリッチタンク1本につき¥1,650)が発生いたしますが、オプションでダイビングも可能です。

2月18日!!三浦ランチ無料DAY開催します!!
この日はキーマカレー予定してます。潜りにいらしてくださいね。

7の日キャンペーン!
7のつく日はNANAの日ということで、遊びにいらして下さったお客様に1ポイント500円のポイントカードを差し上げています。
この機会に是非遊びにいらして下さいね
=======================================================
葉山フォトコンの入賞作品を展示している【琉球酒房 菜酒家 FUKU】さんにてクロージングパーティーを開催します!!
日時 2月14日(火)19時~21時30分
場所 琉球酒房 菜酒家 FUKU
料金 税込6,500円
素敵な写真に囲まれながら、去年の感想や今年の目標などを語り、おいしいお酒と料理を食べましょう!!
どなたでもご参加可能です。
ご連絡お待ちしております!!!
参加希望の方はこちらに参加表明お願い致します。
ご連絡お待ちしております!!!
参加希望の方はこちらに参加表明お願い致します。
=======================================================
学割キャンペーン!
NANAでは学生ダイバーさんを応援すべく、学割キャンペーンを作りました。 ファンダイビングでも講習でも全てのコースを15%OFFで提供致します。 しかも!! 平日は全てのレンタル器材が無料となります。
みんなで潜るのも楽しいけど、こっそりスキルアップしたい、ゆっくり潜りたい、カメラの勉強をしたい、
生物の生態をもっと知りたいなど、学生ダイバーさんのご希望に沿った海をご案内させて頂きます。
※追加ダイビングとナイトダイビングは割引適用外です。
=======================================================
当店の佐藤輝によるフォト講座。
・TGなどのコンパクトデジカメを使っているが、もっと色々とカメラについて学びたい!
・人と一味違う写真を撮れるようになりたい!
・ワンランクアップを目指してる!
このようなお客様に最適な、1泊2日のフォト講座はじめます。
プラン1
PADIのデジタル・アンダーウォーター・フォトグラフィーSP取得
1日目 2ビーチまたは2ボート代
2日目 フォトSP料金¥34,100(税込)
*ビーチでの料金となる為、ボートの場合はボート乗船代が追加になります
1日目のダイビング終了後、たっぷりと時間があるので、そこで座学を行い、2日目のダイビングで実戦!
プラン2
SP取得なしでのフォト講座
1日目 2ビーチまたは2ボート代
2日目 2ビーチまたは2ボート代
こちらも同じく1日目のダイビング終了後に座学を行います。
2日間、輝くんがじっくりとカメラや写真についてご説明させていただきます。
ご興味がある方は、是非お問い合わせください。
=======================================================
鍵井靖章さんと輝さんの写真集「波の下水族館』絶賛発売中です。
NANAのHPからでも写真集の受付が可能になりました。
詳細はこちらから→【https://nana-dive.net/shopping/】
当店の佐藤輝によるフォト講座。
・TGなどのコンパクトデジカメを使っているが、もっと色々とカメラについて学びたい!
・人と一味違う写真を撮れるようになりたい!
・ワンランクアップを目指してる!
このようなお客様に最適な、1泊2日のフォト講座はじめます。
プラン1
PADIのデジタル・アンダーウォーター・フォトグラフィーSP取得
1日目 2ビーチまたは2ボート代
2日目 フォトSP料金¥34,100(税込)
*ビーチでの料金となる為、ボートの場合はボート乗船代が追加になります
1日目のダイビング終了後、たっぷりと時間があるので、そこで座学を行い、2日目のダイビングで実戦!
プラン2
SP取得なしでのフォト講座
1日目 2ビーチまたは2ボート代
2日目 2ビーチまたは2ボート代
こちらも同じく1日目のダイビング終了後に座学を行います。
2日間、輝くんがじっくりとカメラや写真についてご説明させていただきます。
ご興味がある方は、是非お問い合わせください。
=======================================================
鍵井靖章さんと輝さんの写真集「波の下水族館』絶賛発売中です。
NANAのHPからでも写真集の受付が可能になりました。
詳細はこちらから→【https://nana-dive.net/shopping/】
=======================================================
『ナイトダイビングの告知です!!』
葉山漁協さんのご協力により、月に2回、葉山ボートナイトダイビングを開催しています。
1月は14日・28日、2月は11日・18日となります。
通常のダイビングをしてからのご参加の方は 10000円(税別)
ナイトダイビングのみの参加の方は 12000円(税別)
最大定員が7名様になります。
是非新たな葉山の水中を見てもらえたら嬉しく思います。
ご予約お待ちしております!!
通常のダイビングをしてからのご参加の方は 10000円(税別)
ナイトダイビングのみの参加の方は 12000円(税別)
最大定員が7名様になります。
是非新たな葉山の水中を見てもらえたら嬉しく思います。
ご予約お待ちしております!!
=======================================================
youtube「ぱーこ先生と学ぶ相模湾」随時更新しております!!
ぜひご覧ください!!
=======================================================
〜スタッフ募集おしらせ〜
非常勤スタッフ・常勤スタッフ・研修生を現在募集しております。
■ダイビングが大好きで、元気で明るく、人と接するのが好きな方。
■DMの方大歓迎!
一緒にNANAを盛り上げてくださる方、お待ちしております!!!
youtube「ぱーこ先生と学ぶ相模湾」随時更新しております!!
ぜひご覧ください!!
=======================================================
〜スタッフ募集おしらせ〜
非常勤スタッフ・常勤スタッフ・研修生を現在募集しております。
■ダイビングが大好きで、元気で明るく、人と接するのが好きな方。
■DMの方大歓迎!
一緒にNANAを盛り上げてくださる方、お待ちしております!!!